完璧キャンプloss
お久しぶりです。
7月、8月、10月…
順調にキャンプへ行けていたのですが
ここへ来て冬装備のない初心者は
行けず終い…(´・・`)
旦那が
「そんな寒い中キャンプしてどうするの?」
「あー寒いの無理無理!」
オーノー!
せっかく、いい感じでここまで来れたのに
ここへ来てペースダウン。
プロの皆様。
冬装備についてお尋ねしたいです。
我が家はアテナ2ルームトンネルテントしかなく
それに石油ストーブ、ホットカーペットで
行けるのか。
それともティピーテントなど、
冬用テントを購入し、薪ストーブの方がいいのか
全く分からない状態です!!
結露も凄そう…という不安もあります(><)
どなたか教えて下さい!
7月、8月、10月…
順調にキャンプへ行けていたのですが
ここへ来て冬装備のない初心者は
行けず終い…(´・・`)
旦那が
「そんな寒い中キャンプしてどうするの?」
「あー寒いの無理無理!」
オーノー!
せっかく、いい感じでここまで来れたのに
ここへ来てペースダウン。
プロの皆様。
冬装備についてお尋ねしたいです。
我が家はアテナ2ルームトンネルテントしかなく
それに石油ストーブ、ホットカーペットで
行けるのか。
それともティピーテントなど、
冬用テントを購入し、薪ストーブの方がいいのか
全く分からない状態です!!
結露も凄そう…という不安もあります(><)
どなたか教えて下さい!
この記事へのコメント
コテージがいいんじゃないでしょうか?
行く場所にもよりますが、旦那さんの言葉を読む限り初めはその方が無難だと思います。旦那さんを沼にハメられるように頑張って下さい。
行く場所にもよりますが、旦那さんの言葉を読む限り初めはその方が無難だと思います。旦那さんを沼にハメられるように頑張って下さい。
こんばんは!
冬でもテントは何でも大丈夫ですよ。
ストーブにホットカーペットで良いと思います。
床面はアルミシートなどを引いた上に絨毯も引きましょう。
そしてホットカーペットを使ってコタツを使えばヌクヌクです。
寝具も厚手の毛布と寝袋を使いホッカイロでも入れておけば
九州では十分かと思います。(ー5度程度なら)
これぐらいやれば寒いって事は無いかと思いますよ。
冬でもテントは何でも大丈夫ですよ。
ストーブにホットカーペットで良いと思います。
床面はアルミシートなどを引いた上に絨毯も引きましょう。
そしてホットカーペットを使ってコタツを使えばヌクヌクです。
寝具も厚手の毛布と寝袋を使いホッカイロでも入れておけば
九州では十分かと思います。(ー5度程度なら)
これぐらいやれば寒いって事は無いかと思いますよ。
はじめまして!
ホットカーペットさえあれば、安物のシュラフでも楽勝ですよ。
服装を重装備にするといいと思います。薄着だとストーブから離れられなくなるので。
ホットカーペットさえあれば、安物のシュラフでも楽勝ですよ。
服装を重装備にするといいと思います。薄着だとストーブから離れられなくなるので。